こんにちは、佐々木翠です。
Q. これまでにあなたが行動力を発揮した場面を、具体的に描写していただけますか?
これは、私が実施したアンケートの質問の一つです。
男女100名の方からご回答をいただきました。
新鮮な驚きがあったので、書かせていただきますね。
あなたという人間が濃縮されるエピソード

皆さまはアンケートや商品レビューなど、気軽に回答されるほうでしょうか?
上の質問への回答ですが、アンケートの実施前、私はほとんどの方が「特になし」と回答すると予想していました。自由記述ですし、面倒な質問だろうな、と思ったからです。
ところがところが。
なんと100人中98人がエピソードを書いてくださいました。
しかも、内容がとても素敵。
まさに98人のヒーローストーリーです。
日常のささやかな場面もあれば
人生の岐路に立った時の行動もあって、
行動力を発揮する場面には
その方のお人柄や考え方がぎゅ〜っと濃縮されるのだと分かりました。
私は時折、いただいたご回答を読み返して元気をいただいたりもします。
ご協力いただいた方々、大事なお話を本当にありがとうございました。
思い出せないだけで、ちゃんとそこにある

これはあくまで勝手な想像ですが・・・
この質問に答えたあと、回答者さまご自身も元気が出たのではないかな、と思っています。
なぜかというと、
自分のヒーローエピソードなんて、普段の生活では思い出さない人がほとんどだから。
誰でも毎日忙しいですよね。
家の雑事や細々した仕事、家族の送り迎えや、突然かかってくる仕事の電話・・・
そんな状況で「自分が行動力を発揮した場面」を考えている暇なんてありません。
上手くいかなかった場面、は何かとフラッシュバックするのに
誇らしい場面はなかなか思い出せなかったりします。
でも、アンケートの回答を見ていて腑に落ちました。
思い出せないだけで、
誰にでもヒーローストーリーはあるのですね。
98人の方々が生き生きと書いてくださったように、
誰かが問いかけてくれて、自分の中を丁寧に掘り起こせば、どなたの中にも行動力を発揮した経験が見つかります。
ですので、
この記事を読んでくださっているあなたも、ぜひ心の中で問うてみてください。
「Q. これまでにあなたが行動力を発揮した場面を、具体的に描写していただけますか?」
私の思い違い

上のアンケートでは当初、行動力エピソードの有無と他の回答内容(年齢・性別・ご職業・悩みなど)の間にどんな相関があるのかを調べようと思っていました。
でも、その仮説自体がまちがっていたのですね。
一般に ”行動力がある人” というと
自信がある、即決即断、リーダー気質、こんなイメージがあるようです。
こう聞くとなにか特別な資質のように聞こえますよね。
でも、アンケートから分かったのは
「行動力はどなたにも備わっている」ということ。
力は備わっているし経験もあるのだけれど、
そこにスポットライトが当たっていないだけ、なのですね。
それなら、もっともっとスポットライトを当てていきましょう。
ちょっとした光の当て方だけなのに「いつも一歩踏み出せない・・」と埋もれてしまうのは、もったいない!
まずは過去の出来事から、あなたが行動力を発揮したエピソードを思い出して、それを言語化するところから始めてみてください。きっと静かな自信が湧いてくると思いますよ。
では今日はこのあたりで。
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
佐々木翠
追伸:
アンケートからは多くの発見があって楽しいです。私自身はものぐさで、積極的にアンケートに回答したりレビューを書いたり、ということを普段あまりしません。一方で、他の方の話を聞くのがなぜか大好きです。機会があればまたアンケートを実施しようと思っています。